News & Topics

もんみや掲載【宇都宮開催】"専門用語を使わない"母と娘の相続セミナー

セミナー開催日:2025年11月15日(土)

セミナー情報

開催日時:

11月15日(土)10:00~12:00 高林堂 和菓子研究所

「うちには財産はないから大丈夫!」という人もいますが、持ち家(不動産)のことはどうでしょう?単純に分割できない遺産についても考えておきましょう。

分けやすい遺産と分けにくい遺産

遺産相続が話題になると「うちには残すお金なんてないよ」とおっしゃる人も多くいます。しかし相続の対象は「現金」だけではありません。持ち家などの「不動産」も対象になることを忘れてはいけません。遺産が現金だけなら、平等に分けることも可能。しかし、家や土地は単純に分割はできませんから、平等には分けにくく、トラブルの要因になりがちです。

「お金はないが家はある」人こそ対策を

例えば、家はあるけど現金はない場合。家をもらわなかった人にも相続財産を請求する権利はありますから、そのお金はどこから出すのか?また複数の不動産があり、相続人も複数いる場合は、誰がどれを相続するのかも問題です。売却する場合でも、まずそのための費用が必要なこともありますから、現金の有無に限らず、相続は多くの人にとって大切な準備なのです。

「難しそうで、どうしたら良いか分からない」という方はもちろん、「自分には関係ないかも」と思っている方も、一度話を聞けばその必要性に気がつくはずです。
おいしい和菓子とお茶の時間もありますので、リラックスしてご参加ください。
※お一人でも、男性の方も大歓迎です。

【講座内容】
◇相続(争族)のトラブルパターン
◇こんなひとは遺言が必要
◇トラブルの原因ナンバー1は「〇〇〇」
◇相続だけではなく介護、認知症対策も必要?
◇自分の家は相続税がかかる?かからない?・・・など


【HP用】相続セミナー 600pix.png
▲セミナー風景




参加人数:20名(先着順、要予約)

会場:高林堂 和菓子研究所(宇都宮市宮の内2-173-34) 

参加費:無料

駐車場:敷地内に無料のものあり 

※ 商品の販売・勧誘は一切ありません。個人情報は、セミナーの開催およびセミナー内容に関する案内・連絡のためにのみに利用します。

第1〜3希望日をご選択の上、申込みボタンを押してください。

※ ご希望日が第1希望のみの場合、2,3希望の選択は不要です。

※ 「第1希望」は必須です。

参加希望日

第1希望必須

第2希望

第3希望

参加お申し込みはこちらから

関連記事一覧

すべての記事一覧(開催予定セミナー)